てのくぼ

てのくぼ
てのくぼ【手の窪】
(1)てのひらを内側に曲げた時にできるくぼみ。
(2)手づかみで食べること。 また, 握り飯のこと。 「落人となり宮も~/壬生の雨」[俚言集覧]

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”